BoTトークの口コミと評判は?1年使って分かったメリットとデメリット

こんにちは!うーこです。

子供が小学生に上がりますと、今まで以上に行動範囲が広くなり、親の目が行き届きづらくなっていきます。

例えば学校の登下校、習い事など、単独だったりお友達同士だけと行動する機会が増えてくると、位置情報をリアルタイムで把握できるGPSをもたせる保護者が増えています。

うーこ

うちの学校は集団登下校がないし、基本一人で行動するから知らない人について行ったりしないか心配だなあ。

そこで見つけたBoTトーク!

今回はこちらを実際に1年間使ってみてどうだったのかを詳しくレビューしたいと思います。

今すぐ購入

目次

こども見守りGPSって必要?

大人気Botトークとは?

BoTトークとは、保護者と子供がボイスメッセージを送りあえる機能をもつGPSのことです。


最近では雑誌や新聞、NHKなど様々なメディアでも取り上げられているので、どこかで見たことがある方もいるかもしれません。

商品名BoTトーク
本体価格(税込み)5,280円
月額料金748円
サイズ約50mm×50mm×21mm
重さ約50g
バッテリーの持ち1週間前後
充電端子USB-C(USB Type-C)
付属品無し
公式ホームページBsize公式ホームページ

BoTトークがおすすめな人

子どもの居場所をリアルタイムで知りたい
子どもと連絡を取り合いたい
スマホはまだ早いと考えている
軽量でコンパクトなものが欲しい

もちろんスマホのような機能は全くありませんから、ゲームや動画ばかり見てしまう心配はありません。

うーこ

キッズケータイやスマホを学校に持ち込むことは基本的には禁止で、必要な場合は許可証を学校に提出しなくてはなりませんでした。
ですが、BoTトークはあくまでもGPSなので、そういった手続きが不要なんです♪

料金について

BOTには、GPSのみ対応のものと、GPS+トーク機能が付くものの2種類あります。
本体はどちらも買い切りで5,280円。

月額料金はクレジットカード決済のみとなっています。

GPSプランGPS+トークプラン
月額料金(税込み)528円748円
GPS機能
現在地と行動履歴の確認
AIによる見守り機能
知らない場所に行った時の通知
耐久性(生活防水、防塵、耐衝撃)
無制限ボイスメッセージトーク機能×

契約事務手数料も年縛りも、解約違約金も一切無いことから気軽に始められるのが一番のポイント!

うーこ

途中でプランの切り替えも可能なので、一旦GPSのみで使ってみて慣れてきたらトークプランに変えるという方法もできますよ♪

防犯ブザーも併用したい

犯罪抑止のためにも、BoTトークのようなGPSと一緒に防犯ブザーをランドセルなどの目立つところに付けておく事もお勧めします。

外出時に不審者などに襲われた場合、突然すぎて声を上げられない子がほとんどだと言われています。

そんな時、防犯ブザーがあれば簡単に周りに非常事態を知らせることができますし、万が一付近に誰もいなくても不審者自身が驚いて逃げていくこともあります。

私が娘に持たせているのはこちらの防犯ブザーです。

コンパクトで軽量、且つ雨の日も安心の生活防水対応です。また、LEDライト付きなので、音と光で周りに異常を知らせることができます。

カラーが全10種類ありますのでお子様の好みに合わせれますよ!

BoTトークの使い方

BoTトークは、トーク(ボイスメッセージ)を送りあえるGPSです。

BoTトークがあれば、離れた場所にいても、子から保護者へ、保護者から子へ簡単にトークを送りあえることができます。

スマホ(BoTアプリ) → BoTへ送信 

BoTへトークを送る場合(保護者→子)

  1. BoTアプリのホーム画面を開く 
  2. 見守っているこどもの地図カードを押す 
  3. 画面右上の「トーク」タブを押し、トークルーム画面を開く 
  4. 画面下の「マイク」ボタンを一度タップする 
  5. 次に「マイク」ボタンを長押ししたままメッセージを録音する。録音中はアイコンが赤く表示され、録音可能時間は最大「40秒」です。 
  6. 録音を終了したら、着信音(ありorなし)選択する 
  7. 送信ボタン「↑」を押す

BoTからスマホ(BoTアプリ)へ送信

スマホへトークを送る場合(子→保護者)

  1. BoTトークの中央のボタンを長押しする(LEDランプが赤く点灯) 
  2. 長押ししたままBoTにむかって声を吹き込む 
  3. ボタンを離すと保護者にメッセージが送信されます 

どちらの場合もトークは約1分の間隔で送受信するので、若干タイムラグがあります。

長女

トークを送るのもとっても簡単だったよー

スマホでトークを再生する方法

スマホにメッセージが届くと、プッシュ通知でお知らせがきます。(プッシュ通知の設定をオンにする必要あり)BoTアプリを開き、トークルームの新着ボタンをタップするとメッセージを再生することができます。


メッセージは過去1週間まで遡って何度でも再生できます。

トーク履歴にメッセージが残るので、何度でも聞けてすれ違うことなく、親子でスムーズに会話ができますよ!

引用元:公式BoTトーク

BoTトークを使ってみて分かったメリット

初期費用が安い

本体価格が5,280円で、月額かかる固定費が748円。

スマホやキッズケータイと比べてみても圧倒的に初期費用も安い!契約事務手数料も年縛りも、解約違約金も一切無いことから誰でも気軽に始めやすいのも嬉しいですよね。

家計の圧迫を避けるためにも固定費はやはり抑えたいところの一つ!

トークのやり取りできることが便利

学校の登下校や、習い事のお迎えの時に「ちょっと遅れます」「居残りあるから帰り少し遅くなるよ」など、急な予定変更があったときにこのやり取りができるととっても便利でした。

子供がメッセージを聞いたら「既読」マークが付くので、ちゃんと聞いてくれているのか心配になる必要もありません。

大容量バッテリーで安心

こういったメッセージ機能が付いたGPS機種は、バッテリー消費が早くなるのが一般的。

ですがBoTトークの魅力は大容量バッテリーだという事!

BoTトークですと、日曜の夜にフル充電しておけば、週末くらいまでなら充電がもってくれるんです。

週末にしっかり充電して、あとはランドセルに入れっぱなしでも良いってありがたいなって思います。

BoTトークを使ってみて分かったデメリット

ここでは、利用してから分かったデメリットをお伝えします。

タイムラグがある

「トーク」のやり取りって皆さんどんなイメージされていますか?

LINEのチャットのような感じをイメージしていたらそれは大間違いです。BoTトークでのトークにはタイムラグがあり、私の感覚ではおよそ15秒~30秒以内という感じでしょうか。

GPSの精度も良いとは思いますが、学校や自宅などの範囲がちょっと広いな~と思うこともあります。

ただし、個人的には許容範囲内ですので、問題なく使えています。

声を出して喋る必要がある

「トークを送りあえる」ことが魅力のBoTトークですが、子供から保護者へ、保護者から子供へのメッセージも声を録音して送信する必要があります。例えば職場だったり、周りに人のいる環境で使う場合には少し不便だなと感じました。

子供からのメッセージを聞く場合は、「スマホに耳を当てて聞く」か「ハンズフリーで聞く」の二通りから選べますので問題はありませんよ。

自分(保護者)のトークを周りに聞かれる

子供がメッセージを聞くと、近くにいる人にもトークを聞かれてしまいます。

このように、第三者に聞かれてしまうリスクはあります。

さいごに

我が家では毎日BoTトークを持たせていますが、今のところ大きな問題はありません。

メリットもデメリットもありますが、それ以上に安心を得ることが出来ましたから、私は持たせて正解だと思っています。そして、娘にも自立心が少し芽生えたような気もします。

これから大きくなって今以上に行動範囲が広がったり、単独行動が増えてくると通話のできるキッズ携帯・スマホのほうが安心するのかなと考えたりもします。

各ご家庭の日常、習慣によって選ばれるのが一番だと思います!

うーこ

親も子も、お互いに安心できる見守りグッズ。
BoTトークを是非検討してみてくださいね!

今すぐ購入

目次